こんばんわ~おっさんです。ついに最後の回が今日4月14日終わってしまいました。
えっ、何がって?日曜の夜と言えばアニメ「ちびまる子ちゃん」ですよ。
おっさんなのにちびまる子ちゃんなの?って突っ込まないでくださいね。
おっさんが高校生の時の1990年から始まって以来、34年にわたって「ちびまる子ちゃん」の声優を演じてきてくれたTARAKOさんが先月2024年3月4日に急逝。死因は不明とされていますが、本当にびっくりしたニュースでした。
本日でTARAKOさんが声優のまる子ちゃんは終了となり、来週4月21日からは新声優の「菊池こころ」さんが引き継ぐことになっています。
ちびまる子ちゃんの声と言えばTARAKOさんでした
ちびまる子ちゃんと言えばあの独特なあの声で、1990年1月のアニメ開始以来長年にわたり、まる子役の声を演じてこられてきました。突然の悲報でビックリされた方も多いかと思います。
抜擢のキッカケ
TARAKOさんがまる子役に抜擢された理由は、原作者の「さくらももこ」さんとそっくりだったと過去の記事で話されています。

長年にわたりその声でお茶の間を和ませてくれて本当にありがとうございました!
新声優は菊池こころさん
色々と憶測が先行していた新声優ですが、4月12日の公式Xで正式に「菊池こころ」さんとアナウンスされています。
菊池こころさんのプロフィール
そんな「まる子」の新声優、「菊池こころさん」のプロフィールは所属事務所である「株式会社ケンユウオフィス」に記載の情報によると次のようになっています。
- 芸名:菊池こころ
- 生年月日:1982年11月9日
- 年齢:41歳
- 出身地:東京都
- 身長:144㎝
- 血液型:B型
- 趣味:園芸
- 徳治:
- 犬に好かれる・人ごみをサクサク歩ける
プロフィールには年齢が記載されていませんが、41歳の様です。(気持ち的に小さく)
声優としての経歴は、東映アニメーション研究所を経て東映アカデミーが閉鎖されたのち、2011年から現在のケンユウオフィスに所属し、多くの作品に出演されてます。
画像を見ると大変お若く見えますが、2003年が初出演とのことなので声優としては20年とベテランです!
菊池こころさんの代表出演作
菊池こころさんが過去に声優として出演してきた代表作をまとめてみました。
金色のガッシュベル!! | ジェフ、カイル、バビル、迷子の男の子、ギャル 他 |
こちら葛飾区亀有公園前派出所 | 中川圭一の子供時代 |
絶対可憐チルドレン | すみれ |
遊☆戯☆王5D’s | 早野天兵 |
となりの関くん | 橋野友香 |
BORUTO -NARUTO NEXT GENERATIONS- | うちはサラダ |
ONE PIECE | トコ |
忍たま乱太郎 | 時友四郎兵衛 |
はなかっぱ | すぎるくん |
映画ドラえもん のび太の地球交響楽 | チャペック |
その着せ替え人形は恋をする | シオンのフラワーペット |
デジモンアドベンチャー: | キュピモン |
おしりたんてい | こねずみじゅんいちろう |
映画 クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝 | 林丸 |
キラキラハッピー☆ ひらけ!ここたま | スコープ |
魔法少女特殊戦あすか | サッチュウ |
デジモンユニバースアプリモンスターズ | ガッチモン |
ハートキャッチプリキュア | ポプリ |
もちろん、これ以外にも載せきれない程数多くの作品に出演されてています。
また、今回、まる子ちゃん役となりましたが、アニメ「ちびまる子」ちゃんへの出演は初めてではなく、過去に2018年8月12日に放送された「まる子、幽霊を助ける」の巻で「お花ちゃん」という役で出演しています。
ちびマル子ちゃんの新声優となった事を受けて
菊池こころさんは、複数回にわたるオーディションを経て選ばれたとの事で大変喜んでいるそうです。
ちびまる子ちゃんの公式ホームページでは次のようにコメントされています。
Q.今回まる子役に決定した際のお気持ちをお聞かせください。
「マネージャーから電話で”決まったよ”と言われ、”え”と発したあとは何を話したのかほとんど覚えていないくらい驚きました。
うれしい……緊張、安堵(あんど)、不安、何だかよく分からない複雑な感情で頭がいっぱいになりました」
Q.アニメ『ちびまる子ちゃん』にはどんなイメージを持っていますか?
「日曜の夕方18時にテレビをつけるといつものキャラクターたちがそこにいてくれてホッとします。小学3年生の何てことのない日常のお話なのに毎回面白くて、老若男女に親しまれているすごい作品だなと思います。それも30年以上…。
合間に入るナレーションも顔のタテ線も今ではおなじみですが改めて思うととても斬新ですよね。
それと、まるちゃんの服が”顔Tシャツ”に変わると夏の訪れを感じます」
Q.今後の意気込みをお聞かせください。
「放送開始から毎週観ている大好きな『ちびまる子ちゃん』。今から6年前に一度だけ”まる子”の現場に呼んでいただいた事がありました。キャスト·スタッフの皆さんが明るく楽しく収録に臨んでいて、その明るさの中心にはTARAKOさんがいました。ごあいさつに伺ったら笑顔で対応してくださり、共演者のアドリブには笑ってつっこみを入れて、アフレコ中ずっと楽しそうにニコニコされていました。
その日から『ちびまる子ちゃん』がもっともっと大好きになりました。
TARAKOさんが大事に演じ続けてきた”まる子”。正直怖い気持ちもありますが、『ちびまる子ちゃん』が大好きだというこの気持ちを大切にして一所懸命努めます。
しばらくは耳慣れないと思いますが、どうか長い目で見守っていただけたらとても心強いです。よろしくお願いいたします」
引用:ちびまる子ちゃん公式HP
ドラえもんの声優交代の時もそうでしたが、長年続いている国民的アニメで後任を引き受けるのは大変な勇気と決断があるのだと思います。
まとめ
国民的アニメ「ちびまる子」ちゃんの初代声優「TARAKO」さんの死去を受けて、「菊池こころ」さんが後任として決定し、本日が初代声優「TARAKO」さんでのまる子ちゃんの最終出演回でした。
いよいよ次週からは新声優での「まる子ちゃん」が始まります。
これまでに負けない活躍でおっさんが高校生から見ていたように、今の子供たちが大きくなっていく中での「まる子」ちゃんとなるように活躍していって欲しいと思います。
コメント